- 京都の産婦人科なら身原病院
- 産婦人科
- 初めてのかたへ
初めてのかたへ
初めてのかたへ
身原病院は、産科・婦人科・不妊治療の診療を行っている医療機関です。
妊娠相談、不妊治療、妊婦検診、出産、産後の検診やワクチン接種と、出産前はもちろん産後のフォローも行っている病院です。
初めての方にサクッとわかって頂けるように、簡潔に特徴をまとめさせていただきましたのでご確認ください。
幅広いスタッフが充実
身原病院には、産婦人科専門医・小児科専門医・助産師・看護師・薬剤師・管理栄養士・胚培養士・保育士など、幅広い医療従事者が在籍しております。
常勤医師は8名おり、そのうち半数が女医となっております。
助産師は20名おり、そのうちアドバンス助産師が約半数の9名在籍しております。助産師外来も行っており、妊婦検診中も助産師に相談したりすることができます。
薬剤師のお薬相談、管理栄養士の栄養相談など、チーム医療で幅広くサポートしておりますので、気軽に相談できる体制を整えております。
※アドバンス助産師とは、一般財団法人日本助産評価機構が認定している助産師で、一定の助産経験、研修を経て試験に合格した助産師のみに与えられる資格です。
また外来診療中は専任の保育士が常駐しており、保育士がお子様をお預かりさせて頂きゆったりと外来を受けて頂くことも可能です(ご家族で過ごして頂くことも可能です)。
4Dエコー・各種検査
最新のGE社ボルソンE10の4D超音波診断装置(4Dエコー)を配備しており、胎児をしっかり見ることができます。ご希望の方には、エコー画像をお渡ししておりますので、お気軽にお声がけください。
また身原病院では、妊婦検診の各種検査はもちろんのこと、それ以外に胎児ドック、柔毛検査、羊水検査、クアトロテスト等も実施可能となっております。胎児ドックは、イギリス胎児医学財団(FMF)のNT資格取得者が直接検査を実施させて頂きます。
選べる出産方法・入院指導
身原病院では、通常分娩、無痛分娩、帝王切開と患者さんの希望や状況に合わせた出産方法でサポートしています。できるだけ自然なお産が希望な方は、促進剤などをできるだけ使用せずに自然なお産となるようにサポートしたり、痛みを最小限にする無痛分娩にも対応しております。
産後にご自宅に帰っても安心して赤ちゃんのお世話ができるように、授乳指導、沐浴指導など身原病院のスタッフがレクチャーさせて頂きます。
LDR完備・全室個室病室
LDRとは、L=Labor(陣痛)、D=Delivery(分娩)、R=Recovery(回復室)の略で、陣痛から分娩、回復を1室で行うお部屋です。身原病院では、LDRを2室完備しております。
身原病院は、オペ後の管理病室以外は全室個室でトイレ・シャワー付きの個室をご用意しております。そのため、産後に周りを気にせずにお過ごし頂けます。
コロナウイルスの感染拡大防止の観点から利用中止しておりますが、通常だとレストランもあり他新米ママさんとのコミュニケーションの場もございます。
入院中のお食事
身原病院は、オペ後の管理病室以外は全室個室でトイレ・シャワー付きの個室をご用意しております。そのため、産後に周りを気にせずにお過ごし頂けます。
コロナウイルスの感染拡大防止の観点から利用中止しておりますが、通常だとレストランもあり他新米ママさんとのコミュニケーションの場もございます。
ごほうびアロマ
「ご出産、お疲れ様でした!」の思いをこめて、思いっきり異空間でリラックスをしていただくアロママッサージです。
無料で院内にて専任のセラピストが実施しております。
産後のサポート
身原病院では、常勤の小児科医もおりますので産婦人科専門医とタッグを組んでお母さんと赤ちゃんのフォロー体制を整えております。
退院後も2週間検診、1か月検診、赤ちゃんのワクチン接種、おっぱい相談などフォロー体制を整えております。
もちろん何かあれば個別に対応もしていますので、お気軽にご相談ください。
駅前でアクセスが楽々
身原病院は、車で通えるように駐車場を病院前と近隣周辺に完備しております。
電車の方は、阪急嵐山線の上桂駅から徒歩約20秒の高立地にあり、アクセスが非常に便利です。
上桂駅へは桂駅で簡単に乗り換えられ、妊婦検診で何度も通う妊婦さんにとっては歩く距離が少なく非常に便利です。
また69番のバス(二条駅~桂川)は、病院目の前のバス停に停車するため、バスでのアクセスも便利です。
オンライン診療にも対応
新型コロナウイルスの感染防止や来院する時間がどうしても確保できないなどの場合は、相談や診察、投薬の処方などにおいてオンライン診療でも対応しております。
処方可能なお薬については、「オンライン診療について」をご確認ください。
入院した方の声
身原病院に入院された方たちの声を動画にてご紹介いたします。
動画は、①初めての出産 ②親子で出産 ③スタッフの出産 ④不妊治療から出産の4名の方のお声を頂いております。
①初めての出産
②親子で出産
③スタッフの出産
④不妊治療から出産