婦人科診察の流れ
当院では最新の設備と医療機器を取り揃えつつ、「親切でアットホームな雰囲気やすごしやすさ」をモットーに、女性が望む医療とサービスを整えております。
お呼びする際は受付票の番号でお呼びしますので、周りの人に名前がわかることはありません(本人様確認の為、名前の確認や受付票の確認にはご協力ください)。診察室は特にプライバシーに配慮したつくりにしています。
→当院を初めて受診の方は、初めての方へをご覧ください。
特に準備はありませんが、注意事項があります。
- ピルをご希望の方は、ピル用の問診表も書いていただきます。インターネットよりダウンロードしていただき記入して持参いただけると時間が短縮できます。
- がん検診をご希望の方は、できるだけ生理の期間をさけて受診してください。
補助券がある方は受付で券を提出してください。
補助券を使用されると初再診料はかかりませんが、超音波検査(内診されるなら年に一度は受けられることをお勧めいたします)やその他病気を疑って検査などを追加した場合は、保険診療として初再診と検査料が加わります。(がん検診は補助券を使用した際の料金のままです) - 不妊症で診察ご希望の方で、基礎体温をおつけの方はお持ちください。
- 次回受診日がある方は、婦人科の受付で予約をおとりください。